アニメ『刀剣乱舞 廻』公式サイト

「-虚伝 燃ゆる本能寺-」の前日譚を描く完全新作オリジナルストーリー、アニメ『刀剣乱舞 廻 -々伝(どうでん) 近し侍らうものら-』2024年8月16日(金)より三週間限定劇場上映決定!アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』各配信サイトにて好評配信中!

NEWS

大倶利伽羅役:古川慎さんの
オフィシャルインタビューを公開!

大倶利伽羅役:古川慎さん

ーー完全新作オリジナルとして制作される『刀剣乱舞 廻 -々伝どうでん 近し侍らうものら-』ですが、本作の企画を聞いた際にどのような印象を受けましたか?

古川 この作品は絵柄もきれいでアクションシーンもとても気合が入っているので、大きい画面で観ていただくと迫力がより伝わると思います。『刀剣乱舞』はたくさんのメディアミックス作品がありますが、その中でも劇場作品となるとこれまでアニメの『刀剣乱舞』を応援してくださった皆さんからしても大きなものだと思います。なので、TVアニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』の前日譚を劇場で公開しますと聞いたときは嬉しかったし、とても面白い試みだと思いました。

ーー々伝どうでん』の台本を読んで感じた、物語の印象を教えてください。

古川 まず嬉しかったのは、大倶利伽羅が出陣するということです。今回の物語も史実とのクロスオーバーがあり、へし切長谷部と山姥切国広の物語が中心に描かれる印象を感じました。この2人って、なかなか絡むことがなかった気がするんですけど、そこにスポットを当てたオリジナルストーリーということで、これまでの作品と全く異なる切り口だなと、新鮮に思いました。

ーー古川さんが思う、大倶利伽羅はどんなキャラクターですか?

古川 人とコミュニケーションを取るよりは、自分の信念を貫いていきたいという、一匹狼のような刀剣だと思ってます。『刀剣乱舞 廻』に関して言えば、どの作品にも増して刀剣であるということ、つまり戦うための武器であるという芯の部分がしっかりあるなと思いました。彼を表す特徴的なセリフとして「どこで死ぬかは俺が決める」というのがあるんですけど、あくまで武器なのだから武器として生きよう、戦うためのモノとして生きようという部分が、これまでもあったんです。それが今回、とても大きな彼のアイデンティティになっていて非常に印象的でした。

ーー演じるときは、どんなことを意識していますか?

古川 話すときに隙を作らないことです。最初に大倶利伽羅の声を収録したときから比べると、僕もロートーンのボイスが出せるようになったので、自分は自分の仕事を果たすために生きているから、仲良しごっこはしたくないという彼の近寄りがたい冷たい感じを出せたらいいなと思いました。

ーー伊達家伝来の刀ということで、燭台切光忠や鶴丸国永とは旧知の仲となります。それぞれの印象をお聞かせください。

古川 燭台切は、すごく上手に大倶利伽羅をいなしますよね(笑)。手の内を読まれている感じがするので、すごいなと思います。多面的に物事を見ることができる大人だと感じているので、彼みたいな人間がいるから、大倶利伽羅という刀を本丸のみんなから理解される助けになっているのだと思います。いわゆる伊達の刀達にとって、燭台切は重要な存在だと思います。鶴丸国永は、性格が正反対なんですよね。絡むことは少ないんですけど、ただ何となく大倶利伽羅の考えていることは理解されているのかなと思っています。そう考えると、大倶利伽羅はみんなから察されている人間なのかもしれないですね。あくまで僕個人の見解ですが(笑)。

ーー今回出陣する6振りのチーム感はいかがでしたか?

古川 山姥切が過去のトラウマから脱却できるのかというところがテーマとしてあったので、周りの刀剣男士が各々の生き方をしっかり提示することによって開ける道があったのかなと思います。伊達の刀達が3振りいて、同田貫正国も積極的に戦いをしていく刀剣男士なので、性格・性質といったところで、割り振りをみんながわかっている。それがこのチームのバランスの良さなのかなと思いました。

ーー々伝どうでん』の見どころや、楽しみにしているシーンを教えてください。

古川 それぞれの刀剣男士の新たな側面が見られるのが劇場版の魅力だと思っています。この刀剣にはこんなところもあるんだ、素敵だな!と思ってくだされば、それはすごく嬉しいことだと思います。

ーー最後に、公開を楽しみにしているファンに向けて、メッセージをお願いします。

古川 僕が『刀剣乱舞』のアニメーション作品で注目しているのは、史実に刀剣たちが送り出された場合、どんな反応が起こるんだろうということなんです。アニメ『虚伝』では織田信長に関する物語でしたけど、今回も武将と刀剣男士たちのクロスオーバーが描かれているので、それを楽しんでいただけたらと思います。しかも『々伝どうでん』は、アニメ『虚伝』の前日譚になるので、改めてを振り返ったりしながら両方楽しんでいただけたら嬉しいです。